環境衛生管理
清掃管理業務
継続的な日常清掃からスポットの特殊清掃まで、建築物内外を清掃します。
建築物内部外部で一般的な日常清掃から専門知識と経験が必要な特殊清掃までリーズナブルな価格と質の高い技術で丁寧なサービスを心がけ、清掃スタッフの教育には力を入れています。清掃技術はもちろん、マナー研修や資格取得も含め、モチベーションを保つ意識教育なども行なっています。
衛生管理業務
あらゆるところで行き届いた快適な環境を追求し、より質の高い技術で安心と安全を提供します。
建築物を利用する人々や居住者は、密閉された空間で一方的に与えられた環境で生活しなければなりません。たとえば汚染された空気・水質であっても、それを防ぐ手段も方法もなく健康に重大な問題を起こす可能性があります。このような事態を事故を未然に防ぐため、あらゆるところまで行き届いた快適な環境を追求し、より高い技術で安心と快適を提供します。
![]() |
![]() |
||||||||||||
空気環境測定(温度・湿度・気流・浮遊粉塵・ CO ・ CO2 ・ホルムアルデヒド)、空気調和 装置の清掃、空調用ダクト清掃などを行いま す。空気の検査結果が不適格となった場合、原 因を速やかに調査し、適切な措置を講じます。 |
貯水槽清掃、水質検査、給水管洗浄などを行ない、常に安心できれいな水質を保つため、定期点検を行います。水質の検査結果が不適格となった場合、原因を速やかに調査し、適切な措置を講じます。 | ||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||
排水槽清掃、湧水槽清掃、浄化槽清掃、排水管 清掃などを行ない定期点検を行います。検査結 果が不適格となった場合、原因を速やかに調査 し、適切な措置を講じます。 |
ねずみ・こん虫などの生息状況を定期的に点検し、環境に問題のない安全で確実な方法で駆除します。防除対策も統一的に行います。 | ||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
|
設備管理
強力にビルをトータルでメンテナンス計画し提案します。
ビル内にある数多くの設備機器の運転・監視、点検、整備、保全および記録の分析・保存を行ないます。システム化された設備機器全体に対する知識を有し、その有機的連関をコントロールする業務を提供します。
![]() ![]() 照明設備、非常用発電設備、 電話設備、蓄電池設備など。 |
![]() ![]() |
|||||||||||
![]() ![]() 湧水槽、浄化槽、排水槽など。 |
![]() ![]() 避難設備など。 |
|||||||||||
![]() ![]() |
![]()
|
保安警備業務
ビル財産と人の安全を守ります。
近年、急速な犯罪率の悪化に伴い、人々の「安心・安全」が様々な形で脅かされてしまっております。私たち大高商事は、社会生活を送る皆様方が、安心・安全に日常生活が営なめるよう教育制度を充実させ、さらにこれまで培ってきたノウハウを活かして、常に皆様に感謝される仕事を目標にしております。
また、警備業務のみならず、「安心・安全に貢献する」ということを目標に、駐車場総合管理業務も行っております。個々の業務は勿論のこと、お客様のニーズに合わせ、必要な業務を組み合わせてお客様専用にカスタマイズされた警備も可能です。
大高商事では、 24 時間年中無休の遠隔監視システムを行っており、不法侵入者や断水、水漏れなどの設備の異常信号を察知すると、自動的に異常信号を受信し、警備会社や設備会社に送信されます。受信した警備会社は、当社と連携を取り、速やかな対応をいたします。
犯罪の多発化、凶悪化によりビルなどの建物を取り巻く環境は、日々悪化の一途をたどっています。リスク・マネジメントの意識が高まる現在、お客様・利用者の生命、身体、財産などの安全を確保するために、徹底した教育研修を実施し、今日も高いモラルと保安警備技術を向上させています。